オランダの“折り紙”習いました!

2010年11月20日

11月16日、島田暁美先生「日本の文化」の授業の特別講師として、Pieter & Ysnneke・Wielinga(ピーター&ヤネッケ・ウエリンガ―)御夫妻鹿児島外語学院を訪問。

限りなくシンプルで印象的な折り紙クリスマスカードを教えて下さいました。

御夫妻は世界中で折り紙を紹介なさっています。




オランダの“折り紙”習いました!
Pieter & Ysnneke・Wielinga(ピーター&ヤネッケ・ウエリンガ―)御夫妻



   オランダの“折り紙”習いました!オランダの“折り紙”習いました! 
    たった2回折るだけで出来るサンタさんに皆大感激!!



オランダの“折り紙”習いました!
オランダの折り紙“アイフル スター”も作りました。




御二人を御連れ下さった日本折り紙協会宮本先生・皆様ありがとうございました。




同じカテゴリー(国際交流)の記事画像
かごっま弁ブック第5版が完成しました。
第1回屋台村寄席を開催しました。
第4回英語落語コンテスト&ワークショップの開催が決定!
かごっま弁ブック第4版完成!
銭湯寄席@温泉錦湯 大盛況でした!
ボランティアガイドツアーを実施
同じカテゴリー(国際交流)の記事
 かごっま弁ブック第5版が完成しました。 (2020-04-21 16:52)
 第1回屋台村寄席を開催しました。 (2019-09-03 14:03)
 「本ノコテプロジェクト」にかごっま弁ブックを提供しました。 (2019-08-08 11:50)
 第4回英語落語コンテスト&ワークショップの開催が決定! (2019-03-29 15:19)
 かごっま弁ブック第4版完成! (2019-02-25 09:53)
 銭湯寄席@温泉錦湯 大盛況でした! (2018-11-27 09:21)

Posted by GAiGO at 23:50│Comments(0)国際交流
不適切なコメントは削除します。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オランダの“折り紙”習いました!