2学期末スピーチコンテスト
2011年12月25日
12月24日(土)午前10時より、鹿児島外語学院(GAiGO)2011年度2学期末校内スピーチコンテストを開催しました。

からのご褒美の中身は来年の干支の辰の人形入りのオカキ
でした









今年度から卒業論文を導入したことに伴い、スピーチの内容もそれぞれの興味をより色濃く反映したものになりました。
まずはギターに合わせて校歌『GAiGO』の合唱で喉を暖めてからスタート。

一番ご褒美
に食いついた
Makikoが1学期に続いて優勝
しました。



南九州特有の難病HAM
について発表しました。



伊集院様







講師やゲストから様々なコメントやアドバイスをいただきました。
中でもPublic Speaking担当のPatrick先生からは熱心な

アドバイスが。
本日一番のロング・スピーチでした



そして恒例のティー・パーティ
(政治団体ではありませんよ
)へ。




手嶋学長手作りの料理のほか、
Makikoが 手作りのチーズケーキやババロアを持参してくれました

今日は
Makiko Day
ですね




Merry Christmas

ブログ移設しました。
Spotlight Talk! 〜国際教養大学4年・木下明夢樹さん〜
Glocal Leadership Community 『よいかた』
高校生との『鹿児島発信プロジェクト』!
開催中止のお知らせ「第4回英語×落語ワークショップ」
第1回屋台村寄席を開催しました。
Spotlight Talk! 〜国際教養大学4年・木下明夢樹さん〜
Glocal Leadership Community 『よいかた』
高校生との『鹿児島発信プロジェクト』!
開催中止のお知らせ「第4回英語×落語ワークショップ」
第1回屋台村寄席を開催しました。
Posted by GAiGO at 02:01│Comments(0)
│イベント
不適切なコメントは削除します。