2009年度卒業式

2010年02月14日



2009年度末英語劇&MUSiC発表会も終了し、
いよいよ鹿児島外語学院(GAiGO)2009年度卒業式が始まりました。
卒業証書授与が始まると、みんなの涙腺しずくはさらに緩みました。

2009年度卒業式
2009年度卒業式



卒業証書授与の後、さらなる賞状の授与式がありました。


特別な実績を残した各校1名だけが対象になる「県知事賞」
国際科2年生のYOちゃんが受賞しました。
YOちゃん工業高校を卒業後、英検4級レベルで入学し、
そのわずか1年後に英検準1級に合格!

TOEICのスコアも入学当時の365点から810点(445点UP)という驚異の伸びを示しました。
さらに、2009年度の専門学校スポーツ大会における卓球個人ではベスト8に輝きました。
学校においても、頼れる先輩としてみんなをよく引っ張ってくれました。

2009年度卒業式



次に、同じく特別な実績を残した1名に与えられる「専門学校賞」
みんなのリーダーとして大いに貢献してくれたDAIちゃんが受賞しました。
これに花を添えるように、英検準1級一次試験合格クラッカーの知らせが届きました。
今月21日(日)の二次試験でも必ず合格してくれることでしょうウインク

2009年度卒業式




そして最後に、
いつも素敵な笑顔にっこりでみんなの心を和やかにしてくれたAIちゃん
手嶋学長から「学長賞」が授与されました。
もちろん成績も素晴らしく、英検準1級にも合格しています。
因みにAIちゃんは去年GAiGOを卒業したTAKAハートな関係で
卒業後はTAKAが働く名古屋で一緒に暮らすそうです。
どうぞお幸せににっこり
2009年度卒業式




また、国際科1年のPapaさんに対して、学生からサプライズ!!
Papaさんは2010年度はニュージーランド語学留学に行くため、
一緒に卒業できないということで学生たちからメッセージ・カード本が贈られました。
2009年度卒業式




そして最後はやっぱりDAIちゃんのギターに合わせて
鹿児島外語学院の校歌「GAiGO」の合唱で締めくくりました。音符
常に音楽と共にあるGAiGOライフを象徴する歌です。にっこり


こうして、鹿児島外語学院(GAiGO)2009年度卒業式は幕を閉じました。
GAiGOらしいアット・ホームな卒業式でしたにっこり
2009年度卒業式





 そして、こちらも恒例のティー・パーティへ。
手嶋学長手作りの料理のほか、
プライベート・レッスンの生徒さんによる手作りのチョコケーキプロ級ですラヴ)、
そして去年の卒業生のTatsuのお母様の手作りの
イチゴ大福などのお菓子でおなかを満たして
泣きっぱなしうるうるだったみんなもすっかり笑顔になりましたにっこり

2009年度卒業式
かんぱ~い!

2009年度卒業式 
Papaさんのお子さんのクメールちゃんはみんなのアイドルさくらんぼ





同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ブログ移設しました。
Spotlight Talk! 〜国際教養大学4年・木下明夢樹さん〜
Glocal Leadership Community  『よいかた』
高校生との『鹿児島発信プロジェクト』!
第1回屋台村寄席を開催しました。
『語楽ワークショップ』を開催しました。
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ブログ移設しました。 (2020-06-04 13:30)
 Spotlight Talk! 〜国際教養大学4年・木下明夢樹さん〜 (2020-05-13 16:29)
 Glocal Leadership Community 『よいかた』 (2020-05-12 15:21)
 高校生との『鹿児島発信プロジェクト』! (2020-04-28 17:26)
 開催中止のお知らせ「第4回英語×落語ワークショップ」 (2019-09-21 11:48)
 第1回屋台村寄席を開催しました。 (2019-09-03 14:03)

Posted by GAiGO at 18:52│Comments(1)イベント

この記事へのコメント

外語生の皆様ご卒業おめでとうございます。
社会においても日々努力そして笑顔でガンバッテください。
from Keishi&Johanna
Posted by インタージム at 2010年02月15日 03:07
不適切なコメントは削除します。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2009年度卒業式