授業紹介:MUSICクラス

2019年06月20日

梅雨の時期ということで、6月のMUSICクラスでは雨に関する歌を特集しています。
とはいえ、晴天晴れの方が多い印象の鹿児島ですが、一応まだ梅雨のようです。


6月17日(月)のMUSICクラスはOver the rainbow虹を取り上げました。

原曲は1939年のミュージカル映画「オズの魔法使」の劇中歌ですが、名曲として愛され続け、数多くのミュージシャンがカバーしています。
エリック・クラプトンのジャジーなバージョンも有名ですが、今回は、ハワイ出身の歌手イズラエル・カマカヴィヴォオレのバージョンを取り上げました。こちらのバージョンはコード進行もシンプルで、ギター演奏も練習している生徒にとっても取り掛かりやすいです。

「虹の彼方」にある夢の国を歌った歌は、おとぎ話を聞いているようで純粋な子供心を思い起こさせます。
一方で、そんな夢とは程遠い現実を忘れようと、手の届かないところにある理想郷を思い描いているような切なさも感じるかもしれません。

いずれにしても、作者のもともとの意図がどうであれ、世代や価値観を超えて歴史に残る名曲というのは、聞く人によってさまざまな解釈で愛される曲に昇華したものなのでしょう。


来週は、そろそろ梅雨明けも近い!?ということで、Jimmy Cliff "I can see clearly now" を取り上げます。



同じカテゴリー(英語)の記事画像
2020年度入学式
第1回屋台村寄席を開催しました。
授業紹介:MUSICクラス
祝!内定獲得!
『語楽ワークショップ』を開催しました。
【予告】留学/キャリアデザインワークショップを開催します。
同じカテゴリー(英語)の記事
 2020年度入学式 (2020-04-20 13:57)
 鹿児島県消防学校様に英語講習を提供 (2019-09-13 16:24)
 第1回屋台村寄席を開催しました。 (2019-09-03 14:03)
 「本ノコテプロジェクト」にかごっま弁ブックを提供しました。 (2019-08-08 11:50)
 授業紹介:MUSICクラス (2019-07-25 11:01)
 祝!内定獲得! (2019-07-20 20:36)

Posted by GAiGO at 12:13│Comments(0)英語学校講座
不適切なコメントは削除します。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
授業紹介:MUSICクラス