鹿児島市国際交流財団開所式

2014年04月01日

4月1日(火)午後1時過ぎ、鹿児島市山下町にあるかごしま市民福祉プラザ3階において、財団法人 鹿児島市国際交流財団の事務所の開所式が行われました。初年度の理事長である森博幸(もり ひろゆき)鹿児島市長をはじめ、多くの関係者が出席しました。同財団理事である当学院の手嶋学長も参列しました。

同財団は、1990年に鹿児島市国際交流課内の任意団体として発足した「鹿児島市国際交流市民の会(KICS)」(3/31終了)の活動を引継ぎ、より一層発展させるために本日付けで設立されました。

日本政府観光局(JNTO)登録団体である当校附属のボランティア組織「鹿児島外語学院SGG」は、これまでも協力団体として鹿児島市のさまざまな国際交流イベントのお手伝いもさせていただいてきました。今後は同財団と連携をとりながら、鹿児島の国際化を推進していけるようにより一層努力してまいります。




鹿児島市国際交流財団開所式



鹿児島市国際交流財団開所式



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ブログ移設しました。
Spotlight Talk! 〜国際教養大学4年・木下明夢樹さん〜
Glocal Leadership Community  『よいかた』
高校生との『鹿児島発信プロジェクト』!
第1回屋台村寄席を開催しました。
『語楽ワークショップ』を開催しました。
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ブログ移設しました。 (2020-06-04 13:30)
 Spotlight Talk! 〜国際教養大学4年・木下明夢樹さん〜 (2020-05-13 16:29)
 Glocal Leadership Community 『よいかた』 (2020-05-12 15:21)
 高校生との『鹿児島発信プロジェクト』! (2020-04-28 17:26)
 開催中止のお知らせ「第4回英語×落語ワークショップ」 (2019-09-21 11:48)
 第1回屋台村寄席を開催しました。 (2019-09-03 14:03)

Posted by GAiGO at 18:00│Comments(0)イベント
不適切なコメントは削除します。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鹿児島市国際交流財団開所式