スポンサーサイト
長崎鼻に「かごっま弁ブック」の看板があります。
2018年09月20日
指宿市の長崎鼻にある土産物屋さんが並ぶ通りと、長崎鼻パーキングガーデン近くのバス停に、GAiGO 鹿児島外語学院が制作する「かごっま弁ブック」の一部を表示した看板が設置されています。通りがかる観光客が立ち止まって笑顔で写真を撮ったりしており、インスタグラムなどのSNSでもアップされています。
実はこれ、土産物店の「アロハ観光」さんが設置したもの。
こちらのご主人は、テレビ朝日の人気番組「ナニコレ珍百景」でもユニークな看板が取り上げられるなど、巷では有名な方のようです。ぜひ長崎鼻に行かれる際は探してみてください。
なお、近いうちに「鹿児島外語学院」 「Let's Talk! かごっま弁」という出典が明記される予定です。
#ナニコレ珍百景 #アロハ観光 #かごっま弁ブック #鹿児島弁 #長崎鼻





土産物屋通りの「アロハ観光」さん前

バス亭前

