21年度卒業式
2012年02月20日
2月18日(土)、鹿児島外語学院(GAiGO)の平成21年度卒業式/年度末スピーチコンテストを挙行しました。

そして卒業生による論文発表へ。






21年度から国際科・英語科ともに卒業論文の提出が課されることになったのに伴い、卒業生はこの1年間を通して準備を重ねてきました。12月に無事に論文を提出してからは、パワーポイントを使って論文を発表する準備をしてきました。
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

そして卒業生による論文発表へ。
鹿児島の観光や英語教育など、テーマは、各人の興味分野が反映されました。
今年度から論文形式が導入され、過渡期にあった2年生は戸惑いもあったでしょうが、立派な発表に仕上がっていました。



☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
その後、卒業式へ。
卒業証書の授与が始まる前から、女子生徒は既にウルウル
。。。

そして、今年度は、様々なボランティア活動への積極的な関与が評価され、平田杏菜さんに専門学校協会賞が授与されました。

平田さんはこの1年間、学校生活や課外活動などにおいて、先輩としてほかの学生をよくリードしてくれました。

そして、思いがけず、卒業生から学校への贈り物
が


「学校で使ってください
」と、綺麗な色のティー・セットをいただきました。

早速このあとのティー・パーティで使わせていただきました。

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
卒業式が終わると、恒例のティー・パーティ
へ。

手嶋学長の手料理に加えて、ゲストの方々がたくさんの料理
やお菓子
を持ち寄ってくださいました。





また、学生全員が、互いをインタビューする形式で2011年を振り返る約40分間のビデオも上映され、コミカルな内容に笑いが起きました。



☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます。
最後に、手嶋学長が卒業生に送った言葉を引用します。
"From now on, GAiGO is not your SCHOOL."
"GAiGO is your HOME!"
みなさん、いつでもGAiGOに帰ってきてください。
(お茶菓子
も忘れずにね(笑)
)


Spotlight Talk! 〜国際教養大学4年・木下明夢樹さん〜
Glocal Leadership Community 『よいかた』
高校生との『鹿児島発信プロジェクト』!
全クラスをオンライン化!
LEGOブロックで考える将来
2020年度入学式
Glocal Leadership Community 『よいかた』
高校生との『鹿児島発信プロジェクト』!
全クラスをオンライン化!
LEGOブロックで考える将来
2020年度入学式
Posted by GAiGO at 15:44│Comments(0)
│学校
不適切なコメントは削除します。