進化版『WEEKLY KAGOSHIMA』登場!
2008年04月02日

今週ついに 『WEEKLY KAGOSHIMA on the Web』 が進化して再登場します!
● ニュースが週2本から週3本へ。
● 当校講師による英文の朗読音声をアップ!
(当分はイギリス人講師のTomが担当します。)
なお、音声で最初と最後に流れるジングル(ニュースなどの冒頭に流れる短い音楽)
を手がけているのは、当校ホームページ上で 『Shu'z Life in Boston』 を連載しているShu。
Shuは現在、アメリカのボストンにある「バークリー音楽院」でギターを専攻中の将来有望な24歳。
今回がインターネットを通した世界デビューと言ったところです!
Don't miss it!
Posted by GAiGO at 20:45│Comments(5)
この記事へのコメント
Posted by トム at 2008年04月03日 15:55
Hi Tom.
ゴメン名前を出すのを忘れてた。
あとで名前を書いておくね。
めざせBBCのアナウンサー!
ゴメン名前を出すのを忘れてた。
あとで名前を書いておくね。
めざせBBCのアナウンサー!
Posted by mitch at 2008年04月03日 20:32
待望の英文音声アップですね。英文の内容は難しくて全く分からなかったけど5回くらい聴いちゃったよ。
カッコイイ!
カッコイイ!
Posted by ARI at 2008年04月04日 11:09
ARIさん、コメントありがとうございます。
待望だなんていってもらえると凄く嬉しいです!
英語の勉強に少しでも役立てば嬉しいです。
待望だなんていってもらえると凄く嬉しいです!
英語の勉強に少しでも役立てば嬉しいです。
Posted by GAiGO at 2008年04月04日 15:37
TOM先生だ!
レッスンではゆっくり喋ってくれているのがよーくわかりました。ガンバリマス!
ジングルもなんというか…鹿児島じゃないですね。
かっこいいです、いつかお仕事お願いしたい…。
レッスンではゆっくり喋ってくれているのがよーくわかりました。ガンバリマス!
ジングルもなんというか…鹿児島じゃないですね。
かっこいいです、いつかお仕事お願いしたい…。
Posted by hana at 2008年04月06日 22:39
不適切なコメントは削除します。
Nice jingle! Shame about the イギリス人's voice.... ;)