2015年度 学校評価(自己評価)結果

2016年04月27日

文部科学省の方針により、専門学校においては学校の自己評価が義務付けられています。当校では学院スタッフおよび生徒を対象にアンケートを実施しましたので、以下に「自己評価アンケート」の結果を公表します。


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

◆実施期間:2015年1月~3月
◆対象:学院スタッフ
◆回答率:100% 
◆評価基準:〔良い=2 どちらともいえない=1 良くない=0〕

質問項目及び評価の平均は以下の通りです:
*集計結果は小数点第2位以下を四捨五入してあります。


1. 授業の15分前までに出勤しているか。 [1.6]
- レッスンプランの確認
- 授業レポートの必要欄の記入
- 生徒への準備等の指示 など

2. 授業の時間管理はできているか。 [1.6]
- 時間通りの開始
- 適切な時間配分
- 時間通りに終了 など

3. 授業の目的・達成目標を明確に示しているか。 [2.0]
- 何のスキルが向上するのか
- 最終的な達成目標
- 数値化した目標等 など

4. 授業はシラバスの内容に沿っているか。 [1.4]
- シラバスに記載の目的・目標とずれがないか
- テキスト等はシラバスに記載のものを使用しているか など

5. 授業の準備は万全か。 [1.8]
- 明確な年間計画はあるか
- 毎回の授業計画
- 授業の備品やプリント等の準備 など

6. 授業内容は授業の目的・達成目標に対して適切か。 [1.6]
- 授業内のアクティビティ・テキストやプリントの内容・分量 など

7. 必要に応じて適切な課題を与えているか。 [1.8]
- 単語の暗記
- 次回の授業のための予習指示・調べもの など

8. 生徒を適切に評価しているか。 [1.6]
- 定期試験、授業中のミニテスト、課題等を実施しているか
- 努力や伸びを含めて総合的に評価しているか など

9. 評価基準を明確にしているか。 [1.6]
- 出席率・期末試験などによる評価を数値化しているか
- 評価基準を生徒に示しているか など

10. 生徒のやる気を引き出し、楽しみながら学べるような工夫をしているか。 [2.0]
- ペア・グループワーク、ゲーム
- 適切なビデオ教材の使用 など

11. 生徒の能力に応じた対応ができているか。 [1.8]
- 生徒の学習レベルに応じた
- 生徒のレベル・特性を考えたペアワークの組み合わせ など

12. 生徒の個性を引き出せているか。 [2.9]
- 生徒の長所を見出せているか
- 生徒の能力を引き出すための授業の工夫をしているか など

13. 生徒一人一人と十分にコミュニケーションが取れているか。 [1.8]
- 授業以外にも会話をしているか
- 生徒の性格や趣味等を把握しているか など

14. 授業の向上のために学校やほかの講師との連携はとれているか。 [1.8]
- 授業のレポートは適切に記入しているか
- 授業内容についての相談や情報共有をしているか など

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


以上の結果を基に、さらによりよい学校づくりに努めて参ります。

鹿児島外語学院



同じカテゴリー(学校)の記事画像
Spotlight Talk! 〜国際教養大学4年・木下明夢樹さん〜
Glocal Leadership Community  『よいかた』
高校生との『鹿児島発信プロジェクト』!
全クラスをオンライン化!
LEGOブロックで考える将来
2020年度入学式
同じカテゴリー(学校)の記事
 Spotlight Talk! 〜国際教養大学4年・木下明夢樹さん〜 (2020-05-13 16:29)
 Glocal Leadership Community 『よいかた』 (2020-05-12 15:21)
 高校生との『鹿児島発信プロジェクト』! (2020-04-28 17:26)
 全クラスをオンライン化! (2020-04-28 15:59)
 LEGOブロックで考える将来 (2020-04-28 14:52)
 2020年度入学式 (2020-04-20 13:57)

Posted by GAiGO at 16:32│Comments(0)学校
不適切なコメントは削除します。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015年度 学校評価(自己評価)結果