「鹿児島方言週間フェスティバル」に参加しました!
鹿児島弁への注目が高まるこの頃、
11月10日(土)、11日(日)に鹿児島県民交流センターにて
「第2回鹿児島弁方言週間フェスティバル」が開催されました。
鹿児島弁方言週間フェスティバルとは、
鹿児島弁の「楽しい!面白い!」をテーマに開催。
鹿児島弁での落語や漫才、鹿児島弁観光ガイドなどその魅力が楽しめるブースや講演会、
同日に「鹿児島弁検定」も実施されます。会場には人情味にあふれる鹿児島弁がいっぱいなので、
鹿児島弁が聞きたい人も好きな人も両方楽しめるイベントです。
GAiGO 鹿児島外語学院は
ステージでの「かごっま弁ブック第4版の出版会見」と
展示ブースで参加しました。
(会場には大勢の人々)
とっさに使える鹿児島弁の一言を日本語標準語、英語、広東語、北京語、韓国語に翻訳したもの、
カルタ風に「鹿児島弁」と「標準語」を合わせるカードを作り展示しました。
(GAiGOのブース)
ああたくさんのご来場ありがとうございました。
尚、GAiGOはかごっま弁ブック第4版の出版に向けて準備中です。
かごっま弁ブック第4版もお楽しみに!!
関連記事