本日国連英検です。

GAiGO

2017年05月28日 10:06

本日、5月28日(日)、鹿児島外語学院において、2017年度第1回国連英検を実施します。

英検やTOEIC,TOEFLなどに比べてまだまだ知名度が低い試験ですが、国連のA級諮問民間団体である「国連協会世界連盟」 (WFUNA)の有力メンバーである公益財団法人日本国際連合協会が主催し、外務省の後援を受けている試験です。

「国連英検」(正式名称:国際連合公用語英語検定試験)は、1981年に始まり、試験は年に2回、全国主要都市で実施。 受験級は特A級からE級までの全部で6つの級があります。

A級以上は2次試験として面接試験を実施し、ネイティブ試験官と国際時事問題について討論を行います。さらに特A級については、ネイティブ試験官に加え、元外務省大使等 外交実務経験者国際関係を研究する大学教授が試験官として面接を行いより深い議論が行われます。

国連英検は資格として多角度にアピールできる英語検定試験です。多くの大学で推薦入試・編入試験の評価資格として認められ、B級以上の合格を単位認定している大学もあります。

特A級は成績優秀者に外務大臣賞が授与される他、外務省国際機関人事センターが実施する アソシエート・エキスパート(AE or JPO)等、海外派遣候補者選考試験において、語学審査対象としてレベル認定されています。


次回の受験情報は、以下の通りです。
■ 2017年度第2回試験
1次試験 » 2017/10/29(日)
2次試験 » 2017/12/10(日)
申込期間 » 2017/8/1 ~ 9/30

出典:国連英検ホームページhttp://www.kokureneiken.jp/






関連記事